下松自動車学校 〒744-0042山口県下松市大字切山296-2 0833-46-0324 山口県にある下松自動車学校は、熊毛インターより車で約10分の好立地にある自動車学校です。普通免許・バイク・大型車・特殊車まで、様々な免許が取得できます! 取扱免許 普通免許 / 普通免許AT限定 / 中型免許 / 大型免許 / 普通二輪免許 / 普通二輪免許AT限定 / 大型二輪免許 / 大型特殊免許 / けん引免許 送迎バス 駅 下松駅 / 久保駅 / 田布施駅 / 岩田駅 / 島田駅 大学 徳山大学 高校 下松高校 / 高森高校 完全予約制です。 土・日・祝の運行は一部変更がありますのでご注意ください。 入校手続日 平日 / 9:00 ~ 20:50、土曜日・日曜日 / 9:00 ~ 17:00(休校日除く) 入校日 火曜日 / 毎週17:00から、土曜日 / 毎週13:20から ※ご都合のつかない方はご相談下さい。 営業時間 平日 9:00 ~ 20:50 土曜日 9:00 ~ 17:10(土・日曜日の教習や検定が受講できます!) 日曜日 9:00 ~ 17:10(土・日曜日の教習や検定が受講できます!)
教習設備・環境について 指導員の指名 指名あり 基本的に担当指導制で行います。 入校時に指導員の指名もできますし、途中で指導員を交替することも可能です。 高速教習 実車にて実施 メリット・特典 無料運転体験プラン/学生割引/セット教習割引/一緒に割引/インターネット限定特典など 教育訓練給付金制度とは 教育訓練給付金制度とは、働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。 一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、受講者本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%に相当する額(上限10万円)をハローワークから支給されます。 インターネット講習 現在自動車教習所に通っている方、既に運転されている方の為に、 必要な情報や教材などを提供いたします。 |